雪の無い穏やかな元旦でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/a5ff62b250b2a98705c8972f61932da2.jpg)
家で寝正月を過ごすには惜しいようなお天気で急遽、比叡山延暦寺にお参りに出かけました
奥比叡ドライブウェイ仰木ゲートから入りまずは、
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/f5f5db79a6f11e4807dad7ce11829958.jpg)
展望台から臨む琵琶湖
比良山
世界遺産の延暦寺到着
比叡山延暦寺横川(よかわ)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/9ad8c002e8c0810395ef6a2c8b5e3bba.jpg)
横川中堂内
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/e34ab59bb98d5d2acc960bc33c4d644d.jpg)
元三大師堂に向かう参道
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c2/60f3df161eccb8d0df2df43dbf159330.jpg)
元三大師堂、おみくじ発祥の地だとか
比叡山延暦寺西塔(さいとう)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/177665c6e79353890796c675ee4e2d1a.jpg)
釈迦堂、延暦寺で現存する最古の建築
延暦寺東塔(とうどう)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/0f18358502f96df83ae9fee2c013863e.jpg)
根本中堂(国宝)
さすがに一番の人出でした
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/8c09415f1668f8891f83d1113f9d8acf.jpg)
神社と違い人出もさほどなく厳かな元旦初詣でした
山を降りる頃には日も沈みかけ地元高島の白髭神社に着くころには薄暮
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/a1f89892c25ee670340233dbf900f086.jpg)
お正月が何だか元旦だけしか無くなった、そんな気がする
今日2日は、平常どうり