祇園祭の巡行の京都に戻ってます。
昔、室町に通勤していた頃には、鉾町ということもありどっぷり祇園祭でしたが
今住んでる東山を越えたところは、京都市とはいえ、祇園祭は身近なものでは無いところのようです。
巡行が終わると梅雨が明ける、、、(今年の梅雨はとっくに明けてる)
巡行が終わると夏物バーゲンが始まる(最近は毎日がバーゲン価格)
そんな夏の、お約束もすっかり番狂わせ
季節感が無くなったのは自然の世界だけではないようね
棚田では桔梗が咲き乱れ
桔梗 キキョウ科 Campanulaceae 落葉多年草
開花期 6月~10月
耐寒性 強 耐暑性 強
草ひきが滞った庭は、ワイルドガーデン?
近寄って、、、
エリンジューム セリ科 Eryngium planum 宿根草(耐寒性多年草)半常緑種
開花期 夏咲き
耐寒性 強 耐暑性 中
チーゼル マツムソウ科 ipsacus fullonum
開花期 夏咲き
大型の2年草 2年草ですので、春に播種すれば、翌年の6~7月には花を咲かせる
花の形がよく似ているけどエリンジュームは、セリ科でチーゼルはマツムシソウ科なのね
そして鉢植え管理なので、カリカリのパリパリになり瀕死のふちからの生還された
スズカケソウ 胡麻葉草(ごまのはぐさ)科 Veronicastrum
絶滅危惧IA類
レッドデータブックに指定されているそうなのですが環境がよく合うのか
手間いらずの丈夫な植物とお見受けしました