名古屋旅行の締めくくりです。
半田から瀬戸まで戻りました。
朝は、雨音で目が覚めました。晴れの予報だったのになぁ~
最終日は、瀬戸を一日かかって散歩することにします。
まずは、深川神社
呉須(ごす)のタイルで出来ている仲見世前の大鳥居
陶器で出来た最古の狛犬があるそうなのですが、見るのは有料なのでや~めた
瀬戸蔵(瀬戸焼ミュージアム)
千体のお雛様は、作家さんによるもの。市民公募のもの。窯元のもの(購入できる)。窯業高校の生徒のもの。
瀬戸の非公認キャラ、せとこま君。非公認ながらアサヒ十六茶のコマーシャルに出ている有名人だそうな。
窯業高校の作品の中には、こんな世相雛が、、、、だめよ、だめだめぇ~!
おみやげ物やさんを覗いて見ます。
お父さんが使っている湯飲みも売ってました。いがいとお安い
どこを見ても猫だらけ
ひな祭りツアーを案内してくれたボランティアの方にご案内いただき、地元のソウルフードを食べに
84歳のオーナーさんは、耳も頭脳も明晰。パワーをもらえます。
招き猫ミュージアムがあるおもだかやさん 車まで猫
古民家 久米邸
眼医者さんのお屋敷だったとか
眼医者さんのお屋敷だったとか
陶片でできた立派な塀
塀の向こうに見えるのは、ギャラリー無風庵 かやぶきの入母屋作り
無風庵でお茶を入れてくれたボランティアさんのお話ではここの窯垣が町一番だとか
お土産にお奨めの川村屋賀栄 夕方には売り切れ
町から少し外れた窯垣の道遊歩道へ
お奨めの資料館の呉須(ごす)のトイレが見たかったのですがなんと3時閉館、、、、、早すぎません?
変りにギャラリー脇にあったお風呂
寒そうだけど、入ってみたいお風呂です
無風庵のボランティアさんに教えていただいた寳泉寺へ
ここでは天井絵と十六羅漢がお奨めでした。
そして最終目的の窯元「徳寿政陶所」へ
普段は割烹器を製作されている加藤さんは趣味で狛犬を焼いておられます。
たまたま作品展で見た狛犬にほれ込んで工房まで押しかけてしまいました。
日暮れも迫ってきました。そろそろおうちに帰ろう~
立ち寄り処
深川神社
瀬戸蔵
ひろみ屋菓子店
招き猫ミュージアム(おもだかや)
古民家 久米邸
無風庵
川村屋賀栄
窯垣の小径
寳泉寺