小寒どころでは有りません

雪、第2弾ですかぁ~
本日二十四節気の小寒です

寒いので縁側から失礼
一寸先は雪

前回の風雪でいたいけなタイサンボクがまたもや


このような姿にo(TヘTo) ?解らない?

真ん中あたりでばっくり

このタイサンボク、2年前にも折れてます
タイサンボクが「さくい」(粘りがなく、もろい)と知ったのは折れてから…
「棚田の突風の庭」は、タイサンボクにはあまりに過酷な条件でした

寒いので庭仕事などとんでも有りません
家の中でウサギを並べて遊んでいます

ウサギの赤絵の猪口と徳利は相方のお祖母ちゃんから譲り受けたもの
蕎麦猪口は三十年以上前の良き時代の※天神さんで購入
五客揃で二千円だったかなー
※毎月二十五日に開かれる北野天満宮の市

蕎麦猪口を集めるのが好きで随分たまったのですが
相方さんが年末に飾り棚を作ってくれました

とこんな風に昔から雪国の冬は、家の中で手仕事してたんですね

外はもう墨絵の世界どころか白一色です~

グリーンサムは1月の営業は休止させていただきます
冬眠中のお問い合わせはこちら → 花と緑のグリーンサム
(またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください)

応援よろしくお願いします。m(._.)m
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ