週末の棚田で食べた野草料理の掲載です。
地方都市とはいえ、町育ちで食べられる野草を自分で見極める自信がなく
最近まで摘み菜や自然ばえのキノコ類は、食べたことなかったんですが
お隣のみー坊夫婦に教わり少しづつトライしています。
まづは、お隣から飛び込んできたアスパラの種、3年たったら

こんな巨大に
大ききなりすぎてたのか少し硬かったけど、自分ちのはうめぇ~
みー坊さんからのおすそわけ

ウドとタラの芽
お手軽なところで

てんぷらに

河原で摘んだこごみ
湯がいて

胡麻和えに
おまけは、猿の被害にあいながら咲いた白菜とミズナの菜花

水菜は、猿は食べませんでした

白菜は一口も食べること出来ませんでした、、、
田舎暮らしのだいご味は、食材をフィールドから調達できるとこやね
街ネタ仕事ネタより田舎ネタばかりの最近のブログ
登録ジャンルを変えるべきかもね