南信州ぶらり旅 その四 (飯田)

一夜明けると17日は天気も下り坂
天気が良ければ駒ケ岳にと思ったのですが却下

目的が定まらないまま走りだしました


アップルロードにあったリンゴ園

車窓から目についたのは趣のある昔の住居


屋根の上にあるのはうだつでしょうか

建築の美しさに車を止めて見とれてしまいました
お隣は酒屋さんで店だしの準備中
店主のおじいさんが気さくに声を掛けてくれました
話を聞くと世界を舞台にしている企業のエライさんの実家だそうです
中のしつらえも立派だよと教えてくれました

事のついでにこのへんの見どころをお聞きすると
古い町屋が並ぶ通りを教えてくれました

車を預け歩くことにしました


ステンドグラスの表札(看板?)


色街の飲屋跡

そうここは、飯田の町
古い遊郭跡や崩れかけた町屋を見ながらこの建物もいつまでもつのかと
少し寂しくなりました

その5につづく

つづきが気になったら、ひと押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ